最近は、Sade(シャーデー)にハマっている。
オシャレな伴奏に、ルックスも声も魅力的な女性ボーカリスト Sade Adu の、時に緊張感あり、時に上品かつノリの良い曲ありの、 Jazz とも Soul とも R&B とも分類しがたい歌を、このところ毎日のように聴いている。
No Ordinary Love
囲碁、日曜百姓、Mac、WebTech、音楽...
最近は、Sade(シャーデー)にハマっている。
オシャレな伴奏に、ルックスも声も魅力的な女性ボーカリスト Sade Adu の、時に緊張感あり、時に上品かつノリの良い曲ありの、 Jazz とも Soul とも R&B とも分類しがたい歌を、このところ毎日のように聴いている。
No Ordinary Love
長崎で活躍しておられるというジャズ ピアニストの小國雅香(おぐにもとか)さんと二胡のWeiWei Wuuさんによる、なんとも美しい演奏です。
イランのギタリスト兼作曲家ということです。甘く美しいメロディーが多いです。曲調がさわやかで音も歯切れが良く、車の中でよく聴いています。
この曲はアルバム"Mi Pasion"の中の1曲です。
喜多郎大好きオッサンです。どちらかというと叙景的で淡々とした曲が好きですが、叙情的であったりサイケっぽいものもあったりで、それもまたいいですね。
Moro-Rism
Time
Silk Road