2015/04/22
メール・リンクのスパム対策だが、どうやらエンティティ化(実体参照文字列化)や単純なJavaScriptによる記述では、怪しいようだ。コチラでメールアドレス収集ロボットの解析結果が確認できる...見ると怖くなるブルッ
結局のところリンクの箇所にマウスを持っていったとき、ステータス・バーにメールアドレスが表示されるようではロボットに収集される可能性が大きいようだ。
そこで上記サイトもそうだが、安全性の高いメール・リンクを生成するツールを設置して下さっているサイトがあるので、これを利用させてもらうのが吉のようだ。3. 4. が強力なようだ。
感謝。当該ページへの直リンクですみません <(_ _*>
リンクが切れると困るので 4. を自分のサイトへも設置しておいた。我ながら心配性で困ったものだ。(件名などをURLエンコードするオプションを追加)